経営の縦軸と横軸~ブレない心と素直に全てを受け入れる心の両立

神奈川県倫理法人会 幹事長     (株)バリュー・エージェント 専務取締役 信太 大輔

第634回 平塚市倫理法人会 経営者モーニングセミナー
テーマ:『 経営の縦軸と横軸 』~ブレない心と素直に全てを受け入れる心の両立~
講話者:神奈川県倫理法人会 幹事長(株)バリュー・エージェント 専務取締役 信太 大輔 氏

 みなさんは、しっかりと筋の通った経営を行えていますか? 「今こそ倫理法人会だと言われています。その理由は、自分の言葉で話せるかどうかが非常に大事だから。自分の言葉で伝えられないのは、信がふらついているから。経営の縦軸がふらついているから。」

 そんな導入から始まった今回の講話。神奈川県倫理法人会 幹事長の信太 大輔さんのご登壇です。
信太さんは、見た目は穏やかで優しそうに見えますが、お話の所々に経営者としての厳しさや鋭さが垣間見られるお人柄。自らの経験を交え、経営にとって大切な、縦軸と横軸についてお話されました。

 お話では、

  • 経営の、経は縦、営は横。縦軸とは創業時の想い(何の為にこの事業をやるのか?)とか意気込み、初心、経営理念など。
  • 売っている商品は同じだったら、付加価値を付けて行かなければいけない。
  • 世の中は目まぐるしく変わって行く。どんどん変えて行かなければいけない。やり方は色んな角度から見て変えて行かなければ間に合わない。
  • 今までこうやって来たは通じない。変化を嫌がっている様では駄目。
  • 倫理法人会で学んでいるのは、喜んで変化を受け入れる素直さ。でも、出来ていない人が多い。納得出来なくても受け入れるしかない。
  • 気づいたことにサッと処理していく。どうしようと思ったら、サッとやってみる。やってみて良かったら継続、ダメだったら次の事。
  • 創業時にこうしたいと思った事はブレてはいけない。終始一貫は、横軸を変えないでやるのではなくて、縦軸を終始一貫変えずに行うこと。
  • 人の心を動かすものには次の3つがあるが、
    1.外的報酬力(給料)
    2.強制力
    3.内発的動機付け
    1,2は×、 3が正しい動かし方。これをやるためには縦軸をしっかり持ち常に意識しなければ出来ない。
  • 心が変われば行動が変わる、行動が変われば習慣が変わる、習慣が変われば人格が変わる、人格が変われば運命が変わる。心が縦軸の部分。心をしっかりと正しく定め終始一貫ブレずに行えば、やり方はどんどん変えても良い結果が出るのは間違いない。縦軸をブラさずやって行きましょう。それには倫理の学びと実践が欠かせない。

等を、経験談や倫理の言葉を交えつつ解り易くお話下さいました。

 コロナにより、本当に世の中は大きく変わりました。社長自身が倫理をしっかりと正しく学び、それをどんどん実践していくことで社長自身が自分自身を含めて大きく変えて行かねばならない事が良く理解出来ました。そして、それ以前に信念をしっかり固め、確固たるものとして自分自身の中に据える必要があることに気づきました。私は最近、自分自身を変えて行かねばと強く感じてチャレンジ中ですが、少しでも多く世の中の役に立つ仕事、多くの方々に喜んでいただける仕事をして行くことを軸に喜んで行動出来るように変えて行きたいと改めて思いました。倫理法人会の会員の皆様、是非サポートをよろしくお願いいたします。

 冒頭にも書きましたが、これからの時代、倫理法人会の学びが必要とされています。まだ倫理を学んだ事がない方は、先ずはお気軽にモーニングセミナーにゲストとして参加されてはいかがでしょうか? 我々と共に学び、助け合って幸福な未来を共に手に入れましょう! 平塚市倫理法人会は、いつでも皆様のご参加を歓迎いたします。

副専任幹事 安藤 文逸 記

平塚市倫理法人会 経営者モーニングセミナー
平塚市倫理法人会 経営者モーニングセミナー

平塚市倫理法人会 経営者モーニングセミナー

毎週金曜 朝6時〜 平塚八幡宮参集殿にて 年中無休!

本記事に関するお問い合わせ