平塚信用金庫 理事長 石崎明と平塚市倫理法人会 会長 田中耕一の対談
石崎:「昭和7年に平塚が県下4番目の市制が執行され、その同じ年の11月に私ども平塚の地で産声を上げました。今年ちょうど節目の80年です。」
田中:「80年を迎えて、いよいよ90年、100年ですけど、一言で100年の豊富とはどういったことなのでしょうか?」
石崎:「私ども信用金庫ですから地元あっての信用金庫です。中小企業のサポートにわれわれ信用金庫が全力を尽くして行く、それが90周年、100周年につながっていきます。わたしどもの経営理念にもあります「地元になくてはならない信用金庫」いつも口ぐせのように言っているのですけれども、そういうふうにお客様が強くご支援いただけるような仕事をしていなかくては行けないと思っております。」
田中:「われわれ倫理法人会にも平成20年7月19日に100社で立ち上げ、その頃からずっとご支援いただいており、本当に感謝しております。今平塚市倫理法人会が県下でナンバー1の評判をとれるようにまでなりました。以前ご講話をいただきましてありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。」
石崎:「お役に立てることがあればおっしゃて下さい。」
田中:「われわれ平塚の活性化、地域経済の発展というのがわれわれ組織の大きな命題です。平塚信用金庫さまのご指導をいただきながらがんばって行きたいと思います。」
石崎:「ぜひ協調してやっていきたいと思います。」
創立 :昭和7年11月15日 有限責任平塚商工信用組合として設立
本店所在地 :神奈川県平塚市紅谷町11番19号
代表電話 :0463-24-3003
店舗数 :28店舗/店舗外キャッシュサービスコーナー3ヵ所
常勤役職員数:438名
出資金 :11億36百万円
会員数 :28,216名
営業地区 :神奈川県(平塚市、厚木市、相模原市、茅ヶ崎市、大和市、伊勢原市、秦野市、座間市、海老名市、綾瀬市、藤沢市、小田原市、横須賀市、横浜市(瀬谷区、旭区、栄区、泉区、戸塚区、緑区、青葉区、都筑区、港北区、保土ヶ谷区、金沢区)、高座郡、愛甲郡、中郡、足柄上郡(中井町))、東京都町田市
ホームページ:http://www.shinkin.co.jp/hiratuka/index.html