平塚市倫理法人会HP

5月2日平塚市倫理法人会モーニングセミナー講話のお時間をいただき、私、Hubwaysの松原が現在担当させていただいております平塚市倫理法人会のホームページにつきましてご説明をさせていただきました。

まず、ホームページのご紹介をさせていただく前に、そもそもホームページとはどういうものか?平塚市倫理法人会だけでなく、ご参加いただいている経営者様の企業のサイトも同様に、どう考え、どう取り組んでいくべきか?ということを簡単にご説明させていただきました。

それが、サブタイトルにあります通り、「ホームページを作るとき取り組むべきたったひとつのこと」です。

今やほとんどの企業がHPをお持ちですが、その多くが目的を達していません。それは、作るときにその時のトレンドや雛形に沿っただけであったり、業者側の都合によって作られたものであることが多いからです。

逆に、企業側に制作の知識があると、他サイトへのリンクや内部的なSEOテクニック、ブログと謳った単なる日記の更新に無駄な時間やお金をかけていることもしばしばです。

そこで、ホームページとは本来どういうものなのか、さらに、その企業の経営者としてどう考え、どう取り組んでいくべきか、をお話させていただきましたところ、終了後に「しばらく見てもいなかったけど、帰って見直してみます。」「まさに今どうしようか悩んでいたが、方向性が見えました。」「経営者としての立ち位置がよく理解できた。」などたくさんのご感想をいただきました。

平塚市倫理法人会ホームページ

後半はスライドを交え、実際に現在の平塚市倫理法人会のサイトをご覧いただきました。

このサイトに掲載されている情報や、その情報の活かし方など、残念ながら半分もお伝えできませんでしたが、これからの平塚市倫理法人会の発展と共にHPも拡充させ、それをみなさまにもお伝えし続けていきたいと思います。

スライドの中で会員である長谷先生のビデオをしつこくプッシュさせていただきました。長谷先生は、まさに「実践男」です。モーニングセミナーへの1年以上の皆勤はもちろん、フードアナリストとして、喫煙撲滅のリーダーとして、常に情報を発信、行動を続けています。

「健康寿命日本一は湘南から!」

こちらの記事をまだシェアされていないかたは、是非シェアをしていただき、長谷先生を全国区にしましょう!

健康寿命日本一は湘南から

さらに、シェアだけでなく、コメントもお寄せください。セミナーに参加された方、参加できなかった会員の方、もちろん会員でない方も大歓迎です。

是非、平塚市倫理法人会ホームページをご活用いただき、個人として、家庭人として、職場人として、地域人として、地球人として、社会的常識に基づいた確かな「倫理観」で、日本創世を実践しましょう!

最後に、当日ご参加いただいた会員のみなさまには、ご清聴ならびに、動画撮影にご協力いただき心より感謝申し上げます。

本日も井筒屋さまより素敵な和菓子をいただきました。いつも本当にありがとうございます。

井筒屋

次週のモーニングセミナーは、平塚市倫理法人会 田中耕一 会長による「私の倫理法人会」です。週末の朝、いつもより少し早起きしてサンライフガーデンまでお越しください。

健康寿命日本一は湘南から!!

平塚市倫理法人会、18日のモーニングセミナー講師は、平塚市倫理法人会会員で長谷内科医院院長の長谷章さんによる『健康寿命日本一は湘南から!!』というテーマでご講演いただきました。

普段から食について造詣が深い長谷さん。倫理法人会の会員の皆様の健康も気遣っておられます。健康はまず食からということで、まず腹八分目にすること。そして、旬のものを食べることを詳しくそして分かりやすく説明して頂きました。

様々な知識を持った方が、一つの時間を共有する素晴らしい場所です。是非今週金曜日の朝6:00、ホテルサンライフガーデンに足を運んでください!!

来週は神奈川県倫理法人会幹事長たなか経営研究所代表取締役田中肇様を講師にお招きいたしまて「経営者のロマン」というテーマの講演です!

皆様のお越しを心よりお待ちしています。

今日も井筒屋さまより、二宮金次郎にちなんだお餅をいただきました。いつも本当に美味しくいただいております。ありがとうございます。

金次郎 井筒屋

世界最大の家電ショウ「CES2014」報告

平塚市倫理法人会、金曜日のモーニングセミナー講師は、平塚市倫理法人会幹事 株式会社コンピュータリヴ代表取締役中島正雄さんにより『世界最大の家電ショウ「CES2014」』というテーマでご講演いただきました。 パソコンは人に …

会員スピーチ

平塚市倫理法人会、今日のモーニングセミナーは平塚倫理法人会会員による会員スピーチでした。 当初は富士高原研修所での研修受講者による体験発表を予定していましたが、大雪の為、研修が中止になり会員による体験発表になりました。 …

17万本の木を植える

平塚市倫理法人会、21日金曜日はホテルサンライフガーデンではなく、秦野市にある出雲大社相模分祠で行い、出雲大社相模分祠分祠長の草山清和様に『17万本の木を植える』というテーマでご講演いただきました。 森は地震や火事などの …

家族の幸せ、社員の幸せ~倫理の実践から

平塚市倫理法人会、今日のモーニングセミナー講師は、神奈川県倫理法人会湘南地区、上野博之地区長により『家族の幸せ、社員の幸せ~倫理の実践から』というテーマでご講演いただきました。 テーマである『家族の幸せ、社員の幸せ~倫理 …

会話力を高める

講師:株式会社コミュニティ企画 代表取締役 平塚市倫理法人会 相談役 野平 義昭

わが社の拡充

講師:平塚市倫理法人会 副会長 井出隆夫(株式会社玄 代表取締役 )

26年度方針説明

講師:神奈川県倫理法人会 会長 川内美喜男(株式会社ティー・シー・エス 代表取締役)